平成31年3月9日(土)高尾梅郷街道散策に出かけました。
出発は大宮始発のJR埼京線「むさしの号」8時53分発に乗って高尾に向います。八王子でJR中央線に乗り換え、高尾駅に10時16分に到着いたしました。

《散策マップ》

旧甲州街道沿い約4.5キロメートル区間に点在する、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林、するさし梅林、木下沢梅林、そして小仏川沿いの遊歩道梅林を中心に、約10,000本の紅白の梅が咲き誇ります。
私達は遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、するさし梅林の4か所を巡りました。
今年は3月9日(土)10日(日)が『高尾梅郷・梅まつり』とあって沢山の人々が梅の花と香りを楽しんでいました。


帰路は高尾からJR中央線で新宿へ、新宿からJR湘南新宿ラインに乗って帰って来ました。
帰宅時、万歩計は17,594歩でした。

|