[ お針箱 ] [ お出かけ ] [ 絵画 ] [ ふれあい+α ]
1,2、3月まとめ
1月は12月に続き編みぐるみです。お尻の部分にペレットを入れてあるので、足を組んだり、寝転んだりと手足を自由に動かせる編みネコなのでどこにでも飾れます。色や糸の太さを変えて10個作りました。
新年会の参加賞にと2色のフェルトを編んで作ったポプリ入れです。
ラベンダーの香りに包まれながら40個作りました。
余った毛糸のフル活用。寝そべりねこ、うさぎの親子などカラフルな作品が沢山完成です。
12月に作ったおばあちゃん人形にはワイヤーで眼鏡を作って掛けてあげました。
藍染の絣地を購入、布地を柔らかくするためと色落ちを防ぐために何度も何度も水洗い、布地を使えるようにするまでの作業が大変でした。裏地には赤いフリースを合わせせ仕上げました。
○ ねこのクリップ ○
洗濯バサミを中に入れて作ったねこのクリップです。カーテン止めにしたりと使い方いろいろ、お部屋に彩りを添えてくれます。
このサイトには著作権が設定されています